鹿児島 龍宮神社(りゅうぐう じんじゃ)
     Ryugu Jinja Shrine 
          21.Dec.2016
           天空仙人の神社仏閣めぐり

鹿児島 龍宮神社
「龍宮神社」

鹿児島 龍宮神社  写真 鹿児島 龍宮神社 鳥居 写真
「遠望」「鳥居」
Torii
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 龍宮神社 龍宮門 写真 鹿児島 龍宮神社 本殿 写真
「龍宮門」「本殿」
Ryuugu MonHonden
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 龍宮神社  写真 鹿児島 龍宮神社 乙姫さまが 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 龍宮神社  写真 鹿児島 龍宮神社  写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 龍宮神社  写真 鹿児島 龍宮神社  写真
「貝殻祈願」
拡大 画像Click拡大 画像Click

鹿児島 龍宮神社(りゅうぐう じんじゃ)

Ryugu Jinja Shrine

鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1578-8

1578-8,Yamagawa-Okachiyogamizu,Ibusuki-shi,Kagoshima


龍宮神社建立のあゆみ

古来より「龍宮」は長崎鼻(別名龍宮崎)の断崖絶壁の上に「豊玉姫」を御祭神として鎮座しておりました。 この頃は石の祠でありましたが、いつしか村人によって木造の屋根が被せられるようになりました。 しかし、台風の被害にたびたびあっていたようです。 昭和31年台風により倒壊した木造の神社に代わり コンクリート製の社が当時の南薩鉄道(株)により再建されました。 寄贈を受けた地元岡児ヶ水は建立後維持管理にあたってきましたが、半世紀を経て老朽化が進み安全上やむなく 平成22年9月本殿を残し拝殿および社務所を解体しました。

おりしも、平成23年3月鹿児島への新幹線乗り入れに伴う、「指宿のたまて箱号」の運行、 「竜宮伝説」などの大キャンペーンが指宿市全体で行われるに至り、岡児ヶ水区では龍宮神社の再建を目指しました。 区では平成22年12月「拝殿建立委員会」を立ち上げ検討し、まず拝殿の建立に取り掛かる事とし、 平成23年4月本格的に着工し、同年6月に完成させました。 残る本殿の建立は翌年平成24年2月に着工、5月落成の運びとなりました。

建立は地元の大工により行われましたが拝殿建立から本殿建立まで資金の都合から2年に亘る工期となりました。 拝殿の建設費用は岡児ヶ水区の積立金1000万円余りを用い、 本殿工事の費用は約半年間かけて広く募金活動を行い集まった浄財1300万円を用いました。

募金活動に関しては地元岡児ヶ水区民、故橋口満視先生、指宿市の諸団体や個人、 そして県外に住むたくさんの地元出身者から多くの善意が寄せられました事を記し、後世に伝えるものです。

平成26年3月吉日

岡児ヶ水区長

境内 石碑より


縁結びの龍宮神社

古来よりこの地には竜宮伝説が伝わり、 この龍宮神社も豊玉姫(乙姫様)を祭神として古くから鎮座しております。 浦島太郎、乙姫様の出会いにちなみ、縁結びの神として、また、海の神も崇めており、 航海(旅)の安全祈願、大漁祈願等に多くの人々が参拝に訪れております。

当神社では貝殻に願い事を書き奉納する「貝殻祈願」が人気を博しており、 良縁、健康、平和、家庭円満、旅行の安全等が祈願されております。

ぜひ、この機会に目に見えた祈願をされては如何でしょうか。 祈願・奉納の仕方は右にご案内しております。 祈願された貝殻は右奥にあります貝塚で永遠保存いたします。


ホーム神社・仏閣めぐり御利益別寺社一覧さくらのかんづめ旅のかけら


Copyright © 2016 I.HATADA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system