野見宿禰神社
    (のみのすくね じんじゃ)
     Nominosukune Jinja Shrine 
          13.Oct.2008
           天空仙人の神社仏閣めぐり

野見宿禰神社  写真 野見宿禰神社 写真
「野見宿禰神社」
拡大 画像Click拡大 画像Click

野見宿禰神社  写真 野見宿禰神社  写真
「歴代横綱の石碑」「歴代横綱の石碑」
拡大 画像Click拡大 画像Click

野見宿禰神社  写真 野見宿禰神社  写真
「狛犬」「狛犬」
拡大 画像Click拡大 画像Click

野見宿禰神社  写真 野見宿禰神社 写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

野見宿禰神社(のみのすくね じんじゃ)

Nominosukune Jinja Shrine

東京都墨田区亀沢2-8-10

2-8-10,Kamesawa,Sumida-ku,Tokyo


野見宿禰神社

かつてこの東側に相撲の高砂部屋がありました。 明治十八年(1885)に親方の高砂浦五郎が、津軽家上屋敷の跡地であったこの地に、 相撲の神様として知られる野見宿禰を祀ったのが、この神社の始まりです。 石垣の石柱には、力士や相撲関係者の名前が刻まれており、本場所前には必ず、相撲協会の神事が行われます。 境内には、昭和二十七年(1953)に相撲協会によって建てられた歴代横綱石碑があり、 その一基には、初代の明石志賀之助から四十六代朝潮太郎までの名前が、 もう一基には四十七代柏戸剛以降の名前が刻まれています。

ぶらり両国街かど展実行委員会


歴代横綱の石碑

所在 墨田区亀沢二丁目八番4号 野見宿祢神社内

昭和二七年(1952)一一月、日本相撲協会によって歴代横綱の名を刻んだ石碑が二基建てられました。 一基は、初代明石志賀之助から四六代朝汐太郎まで、 もう一基は、四七代柏戸剛から六八代朝青龍明徳までの名が刻まれ、追刻できるようになっています。 「この野見宿祢神社は、明治一七年(1884)に創建され、 もと同神社の東側に高砂浦五郎(初代高砂親方)の部屋があったとき、 浦五郎の尽力で元津軽家の屋敷のあとに相撲の神様として野見宿祢を祀りました。 玉垣の石柱には、力士や相撲関係者の名前が刻まれているほか、 今でも本場所前には関係者らが祈願行事に訪れるなど、角界が厚く信仰する神社であることがわかります。

平成十八年三月

墨田区教育委員会

境内 案内板 より


ホーム神社・仏閣めぐり初詣おすすめスポット御利益別寺社一覧御利益グッズ


Copyright © 2020 I.HATADA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system