瑞巌寺(ずいがんじ)
     Zuiganji Temple 
          28.April.2016
           天空仙人の神社仏閣めぐり
国宝 瑞巌寺 Official Page
瑞巌寺
「瑞巌寺 本堂」

瑞巌寺 大仏殿
「瑞巌寺」

瑞巌寺 本堂 写真 瑞巌寺 本堂 写真
「本堂」「本堂」
HondoHondo
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺 庫裡 写真 瑞巌寺 庫裡 写真
「庫裡」「庫裡」
KuriKuri
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺  写真 瑞巌寺  写真
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺  写真 瑞巌寺 埋木書院 写真
「埋木書院」
Umeki Shoin
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺 光雲観音 写真 瑞巌寺 延命地蔵 写真
「光雲観音」「延命地蔵」
Koun KannonEnmei Jizo
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺 臥龍梅 写真 瑞巌寺 灯籠 写真
「臥龍梅」「灯籠」
GaryubaiToro
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺 鎮海観音 写真 瑞巌寺 楊柳観音 写真
「鎮海観音」「楊柳観音」
Chinkai KannonYoryu Kannon
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺 だるま 写真 瑞巌寺 絵馬 写真
「だるま」「絵馬」
DarumaEma
拡大 画像Click拡大 画像Click

瑞巌寺(ずいがんじ)

Zuiganji Temple

宮城県宮城郡松島町松島字町内91

91,Matsushima-aza-chonai,Matsushima-machi,Matsushima-gun,Miyagi


瑞巌寺


11日、瑞巌寺に詣。

・・・・・雲居禅師の徳化に依て、

七堂甍改まりて金壁荘厳光を輝、

仏土成就の大伽藍とはなれりける。

(松尾芭蕉「奥の細道」)


「松島青龍山瑞巌円福禅寺」即ち瑞巌寺は臨済宗妙心寺派の禅寺である。  平安時代の初め天長5(828)年、慈覚大師円仁により開創され、 天台宗延福寺と称した寺がその前身であると伝える。

 鎌倉時代中期の13世紀半ば、執権北条時頼公が法身性西和尚(俗名真壁平四郎)を開山とし、 円福寺と改称、臨済宗建長寺派の禅寺に改めた。

 円福寺は鎌倉幕府の庇護の下に栄え、室町時代も五山十刹制度の諸山に位置づけられ、末寺を作り発展した。 しかし、戦国時代を経て寺勢は衰え、その末期に妙心寺派に属した。

 江戸時代の初め、仙台六十二万石の祖となった伊達政宗公が、師傅虎哉禅師のすすめで現在の大伽藍を完成させた。

 工事は慶長9(1604)年に始まり、桧・杉・欅の良材を熊野に求め、京都・根来の名工を集め、 5年の歳月をかけ完成した。本堂御成玄関、庫裡回廊は国宝に、御成門、中門、さらには障壁画が国重要文化財に指定されている。

寛永13(1636)年、政宗公の遺言で来松した名僧雲居禅師(1582〜1659)の努力で、 名実ともに奥羽に冠する大禅刹となり、周辺にも円通院、陽徳院、天麟院などが造営され、 江戸時代中期には30余の寺街が形成された。

 芭蕉によって「金壁荘厳光を輝し」と謳われた障壁画も、360年の歳月を経て劣化が著しく、 昭和60(1985)年から10年間にわたり211面の障壁画群の保存修理と模写事業が行われた。

 平成20(2008)年から平成30(2018)年春まで、 国宝瑞巌寺平成の大修理(国宝瑞巌寺本堂ほか七棟建造物保存修理事業)が行われ、 安土桃山文化を伝える建築・美術の精華である創建当初の姿となる。


瑞巌寺本堂

瑞巌寺本堂は南東に面し、南西端に御成玄関が、南東端に庫裡(庫裏)に続く回廊が接続する。 大きさ正面38m、奥行24m。入母屋造りの本瓦葺きで10の部屋がある。 慶長9年から5年の歳月をかけ、同14(1609)年完成。 桧・杉・欅は熊野から運ばれ、京都・根来の大工衆が技を競った。昭和28年国宝指定。


庫裡

禅寺寺院の台所、正面13.8m、奥行23.6m。大屋根の上にさらに煙出しが載っている。 本来実用本位の建物に唐草や花肘木の彫刻が施されたことに、政宗公の美意識が窺える。昭和34年国宝指定。


上段の間

藩主御成の間。 黒塗框の豪壮な床の間・火頭窓・違い棚を備えた書院で、特に火頭窓等に施された飾金具がすばらしい。 襖絵は長谷川等胤の筆。 火頭窓の上の「円満」の額は、五代吉村公の筆。


宝物館

国指定重要文化財本堂障壁画、伊達家歴代藩主画像、書跡、茶碗、歴代住職頂相、墨跡、 日本三景のひとつ「松島」に関する絵画や書、及び発掘調査で出土した中世円福寺関係資料など約3万点余りを所蔵。 常設と特別展示室とで、季節・テーマにより展示を行っている。

青龍山 瑞巌寺 パンフレットより


ホーム神社・仏閣めぐり御利益別寺社一覧さくらのかんづめ旅のかけら


Copyright © 2016 I.HATADA All Rights Reserved.

inserted by FC2 system